前回の楽天お買い物マラソンにて購入したランニングウォッチ♪
✨💖【GARMIN ForeAthlete 230J BlackWhite】💖✨
早速日曜に走ってみたのですが、とっても便利です!!!
これまでは Nike Run Club のアプリを使っていて、スマホをポケットに入れたりポーチに入れたり、アームバンドを試してみたり…
色々とやってみましたが、走りながら時間などをチェックするにはなかなか大変でした💦
そしてこの度やっと念願のランウォッチ購入となったわけなのですが!
どうしてこれまで悩んでいたんだろう??? と思うほど便利♪
やはり、走りながら一目で距離やペースを把握するにはランウォッチが一番ですね💖✨
特に、ラップペースが見やすいことが嬉しいです!
そしてGPS補足の速さ正確さに驚き!!!
Nike Run Club は結構適当だったんだなと思ってしまいます…
ランウォッチと言えば‼ 有名なのは アップルウォッチ✨
いつか欲しいと思っていた私なのですが…
もう iPhone もMac も使っていないし… 高価だし… と断念。
次によく見かけるのが GARMIN かなぁ と思って調べてみたところ、ランナーさん達の評価が高かったのでどんどん惹かれて行きました✨
色々な種類のある中、Garmin 230J を購入するに至った理由は、その手の届く価格帯と、シンプルな機能。
そして、Nike Run Club と連動できることも分かったからです♪
実際、とても簡単に連動することが出来、感動!!
GARMINはGarminConnect というアプリと連動させて使うことにはなるのですが、今まで愛用してきたアプリとも使い続けられるのが安心要素でした💕
そして、嬉しかったのがあれこれカスタマイズできること。
まずは Watchface (ウォッチフェイス) をあれこれダウンロードしてみました。
色々と可愛いものもあってテンション上がってます♪
他にも好きなウィジットをダウンロードして入れられるので、今後もっともっと自分好みにカスタマイズ予定です。
Garmin 230J とよく比較の対象に挙がっているのが、Garmin 235J
一番大きな違いは、光学式心拍計の有無ということで、
235Jの方は、腕に巻くだけで心拍モニターもできるよう。
私にとっては、”あれば使いたいな~” と思う機能ではあるのですが、”無くてもいいかなぁ~” な機能。
と言うことで安価な方で落ち着きました。
実際、無くても良いのですがやっぱり気になる機能でもあります💦
とにかく、もっと早く手に入れていれば良かったと後悔しきりのランウォッチ! www
もう東京マラソンまで2週間を切ってしまいましたが…
モチベーションを上げて頑張りたいと思います♪
ブログ村テーマ
40代主婦の日々&雑感
40代のチャレンジャーママさん大集合
キレイの裏技~40代を素敵に過ごす方法
40代のつぶやき