先日、無印良品の壁につけられる棚を設置し、少しイメチェンを図った我が家のキッチンに
かねてからもう一つ必要と思っていた鍋敷きをやーーーっと購入♪
私 hana は優柔不断なため、お買い物も非常に時間がかかります。
お店に行ってもそうですが、ネットショッピングでも同じなんですね。
小さなものでも悩む悩む…
そんな私が珍しく衝動ポチしてしまいました!
それがこのポットホルダー。
marimekko マリメッコ Siirtolapuutarha ポットホルダー ホワイト×ブラック
最近気になっていた人気柄 SIIRTOLAPUUTARHA(シイルトラプータルハ) は、日本語で市民菜園という意味だそうです。
2009年に発表されたデザインなんですね。
鍋敷き以外にも、鍋つかみやミトン代わりにも使用できるとのことです。

木のテーブルにも似合います♪
大小さまざまに大胆なお花がマリメッコぽくってワクワクしちゃいます。
白×黒でちょっと大人な雰囲気も好きです。
秋の新作と書かれていて思わずポチッ!…でした。
少し大人になったキッチンも新鮮♪
これで、主人のコーヒーと私の黒烏龍茶で鍋敷きの取り合いをしなくてもよくなりました~
こちらも愛用中の鍋敷き。とっても使いやすいです。
2017年のスケジュール帳も出てました!
マリメッコ大好き~♡
marimekko/マリメッコ大好き!!