#PR記事

今日は、Sudio様よりご提供いただきましたヘッドホン Sudio K2 Pro を紹介させてください。
Sudio K2 Pro ホワイト2024年9月に発売の新モデル
次世代のハイブリッドアクティブノイズキャンセリングヘッドホン

さすが北欧生まれ♪と言いたくなるシンプルで可愛いデザイン。
白くてふんわり♡
可愛い中にも、真っ白なレザーが高級感を漂わせています。
スウェーデン発のオーディオブランド Sudio社
社名のSudioは、”Sweden”と”Audio”を一体化させたもの
ストックホルムで2012年に創業して以来、最新の技術を取り入れながら、高水準の音質、デザイン、シンプルさを追求したプレミアムなオーディオ製品を数多く生み出している注目のブランド
Instagram:@sudio
公式サイト:https://www.sudio.com/jp/
私とSudioとの出会いは2年前。
当時ご提供いただいた Sudio E2 ワイヤレスホンがこちら
↓↓
あれから2年、趣味のランニング中はもちろん、電車やカフェ、自宅でも集中したい時に欠かせない大切な相棒となっています♡
毎日のように使っていますが故障もなく、劣化も感じられずとにかく快適♪
そのため、実はヘッドホンの必要性をあまり感じていませんでした💦

ところが、使ってみて驚きました。
今では、ワイヤレスホンを上回る快適さだと感じ自宅で愛用するようになっています。
まず、その音質の違いに驚き!!
私はこれまで Sudio E2 ワイヤレスホンで十分に満足していましたし、今も満足なんです。
でも、両者を続けて試してみると、明らかな音質の違いを感じてびっくり。
どう表現していいのか難しいのですが。
私には…
ヘッドホンの方は、しっとりしていて滑らかに包まれるような音と感じられ、
それに比べると、ワイヤレスホンの方はドライで軽く高めな音に聴こえました。
*公式サイトによる Sudio K2 Pro の説明によると
深みのある豊かなサウンド
滑らかで深みのある低音
などと表現されていて、まさにその通りだと思いました。
そして、ノイズキャンセリングの技術もさらに進化しているように思います!
ハイブリッドANCと耳を包み込むオーバーイヤー設計の快適さにより、リスニング体験は新たな高みへ
環境ノイズを効果的にカットするターゲットANCにより、温かみのある中音域とクリアな高音
(ANC=アクティブノイズキャンセリング)
確かにイヤホンに比べて広い空間で耳を包み込む設計の分、密閉性も高まるし、音に深みも出ると言うところででしょうか?
私にとってはイヤホンでも十分に得られていた没入感が、さらに強くなったと言う感覚です。
今は、自宅ではヘッドホン、外出中はワイヤレスイヤホンと使い分けて楽しんでいます。
音質などの感じ方は、聞く音楽のジャンルや音質の好みによっても変わるらしいので、あくまで私の感想です!
そして、今回も娘登場。
私よりも音楽や音に興味がある彼女も同意見で、音質を大変気に入っています。
最近では帰宅するとすぐに持っていかれちゃいます💦
私と違うのは、外出中にも使いたがるところ。
ファッションアイテムとしても気に入っているようで、もう少し寒くなったらニット帽とコーディネートしたいとか。
今回は間に合いませんでしたが、また後日に写真を投稿したいと思います。
近々予定している小旅行にも絶対に連れて行くそう。


その他のポイント
急速充電:
タイプCでやはり便利!
1回の充電で最大65時間も連続再生可能ということで、測ったことはありませんがかなり長く使えている印象です。

タッチコントロール:
まだ慣れませんが、右側をやさしくタッチするだけで反応してくれて機能的に難しくはありません。
アクティブノイズキャンセリングの on off ボタンが別にあるところが使いやすいです!
我が家に新たに加わった最強アイテム。
大切に使わせていただきたいと思います。
今回も sudio様より クーポンを提供していただきましたので、よろしかったらお使い下さい。
↓↓↓
クーポンコード 【kukkakakku】
Sudio公式サイトで全商品を15%OFFでご購入いただけます!
*有効期限は2024年12月19日までです。
音楽で暮らしを豊かに♡