我が家のヴィヒキルース
マリメッコ ヴィヒキルース のラテマグ 小さめサイズが可愛くて ちょこっとお茶をいただくときに重宝しています♪ お茶だけじゃなく蕎麦猪口として使うも良し! 耐熱なので茶碗蒸しやプリンカップとしても活躍してくれています♡ 昨年日本限定で発売されたピンクのヴィヒキルース✨✨ 文句なしの可愛いさで♪ 発売当初から気になってます♡ Rakuten Fashion さんでスーパーDEAL対象✨✨ ヴィヒキルースの後ろにいるのは、先日投稿したヒヤシンスとムスカリ ...
楽天お買い物マラソンで買って良かったもの♪
今夜から1月後半のお買い物マラソンが始まった楽天市場ですが! 前回のお買い物マラソンで購入して良かったものをご紹介♡ まだまだ修行中ですが… 届いて以来、毎日使っている銅製のたまご焼き器です⤵︎ 銅製 卵焼き器 玉子焼き器【中村銅器製作所】ガス火用 日本製(職人手作)卵焼専用 卵焼きは次女の大好物なので、毎日のようにお弁当に入れています♪ (あ、ゆで卵になることも多いけど💦) そんな卵好き次女からも 新しい卵焼きで焼くようになってから、前よりふんわりして美味しくなったと好評& ...
いちご&あまおうスイーツのビュッフェ
こちらは、少し前のことなんですが… 娘達の熱いリクエストに応えて! ホテルニューオータニ東京 スーパースイーツビュッフェ いちご&あまおうスイーツ に行ってきた様子です♪ まずはお食事系を少し♪ 私にとってのメインはスイーツなので食べすぎないように注意しながら… でも美味しそうなものが色々あってついつい💦 このビーフシチューがすごく美味しかった♡ そして主役登場🍓 幸せタイムです✨✨ 写真はないけど、何度もおかわりしちゃいました♪ お団子があった ...
レンジで簡単♪苺大福作り。
毎年、大好きな苺の季節には作るものが色々とあるのですが… 今日はその中のひとつ! 苺大福を作りました✨✨ 確か昨年もこの方法で作ったのですが、レンジでとても簡単。 あんこは市販のものを使っているので 粉と砂糖と水を混ぜてレンチン→混ぜてレンチン→混ぜてレンチン と繰り返して出来た求肥にあんこと苺を包むだけ♪ 自宅に買い置きしていた白あんと粒あんで。 作りたては少し柔らかすぎるくらいでしたが! 少し冷やしてから熱いお茶といただいたらとても美味しかったです✨' ...
今年も水栽培はじめました♪
いつもの花屋さんの店先で可愛い子たちが並んでいて。 今年もここから育てさせてもらうことにしました♪ ヒヤシンス&ムスカリ そういえば… 1月のカレンダーにもヒヤシンスとムスカリが! なんだかキラキラしてます✨✨ ヒヤシンスのお花が咲くのが楽しみです♪
ついに!憧れの調理器具が仲間入り♪
いつか欲しいと思っていた銅製のたまご焼き器✨✨ ついに購入いたしました!! 銅製 卵焼き器 【中村銅器製作所】ガス火用 日本製(職人手作)卵焼専用 美しい〜✨✨ 職人さんの技が光っている感じですね〜。 お店のレビューに、”取扱説明書通りに油ならしをしたら上手く行った” というものが多かったのでここにしました! 長く大切に使いたいので、最初の油ならしは慎重にやっておきたい! 説明書通りに前処理を行って… 早速 焼いてみました!! わー! するんっ 焦げ ...
【おうちごはん】日曜日のクレープランチ♪
今日は長女のリクエストで、久しぶりのクレープランチになりました。 突然だったので冷蔵庫にあるもの大集合! となりましたが、喜んでくれました♪ 長女は、”ダイエット中なのでおかずクレープだけ!” と言うのでスイーツ系は準備しませんでしたが… 私はやっぱり生クリームも欲しくなってしまいました💦 家になかったので我慢しました。 あったら絶対泡立ててましたね。 出かけていた次女にも少し残しておいたのですが、私と同じく "甘いのも食べたかったー!!" と嘆いていました💦 また今度ね ...
寒い日はおでんであったまろ。
昨日は寒かったですね。 午後は在宅ワークだったので、合間合間におでんの仕込みが出来ました♪ 【ふるさと納税】信楽焼 輪花深皿 鉄散(大)2枚セット【古谷製陶所】 牛すじやタコが買えなかったのですが… 家族全員が好きな大根と蒟蒻をたっぷり! ジャガイモや里芋に餅巾着なども入れたので大満足でした。 以前は、お手軽な出汁を使うこともあったのですが 最近は鰹節と昆布で取っています。 シンプルで優しいお味に身体が芯まであたたまって癒されます〜♡ レシピはこちらを参考にしています。 白ごはん.com おでん ごちそう ...
ギルトフリーな発酵あんこで鏡開き。
昨日の鏡開き。 私は、自家製発酵あんこでいただきました♪ お砂糖を使っていないのに甘〜い♡ 麹の香りと優しい甘さが好きです♪ 家族は普通のあんこで♡ 栗も入れちゃいました。 こちらも一昨日に仕込んだものです。 我が家の極寒玄関にて2週間以上頑張ってくれた鏡餅🍊 自然にひびがたくさん入っていたので 後は旦那が手で割ってくれました♪ たくさんあったので、昨日はぜんざい、今日は蒸していただきました🙏 それにしてもお餅って優秀な保存食ですね。 我が家の玄関が本当に寒くて、乾燥してい ...
七草粥で心身浄化〜!!
邪気を祓い、1年の無病息災を祈って🙏 今年も七草粥をいただくことが出来ました♡ 実は七草セットを買い忘れており、前日23時30分頃に24時まで営業しているスーパーに駆け込みました💦 3セットだけ残っていて無事買えました! 七草セット、毎年大助かりです😊 今年も家族全員で美味しくいただきました。 今年も元気に過ごせますように🙏 2025年 初の楽天お買い物マラソンの開催予告がありました! 1月9日(木)20時スタート✨ɲ ...
【2024X'mas】フロストベリーでクリスマスランチ*
大好きなクリスマスシーズンもあっという間に終わってしまいました。 こちらは、夜に参加出来なかった長女さんのためのランチの図。 リベイクしたものばかりですが… 喜んでくれました♪ 2日続きであちこちの(?)クリスマスパーティーに参加したみたいですが、こういうメニューはなかった様子で。 (フライドチキンとかケーキはたくさん食べたみたい) そんなもんですかね? こちらは夜の部⤵︎ 今年も恒例のチキン丸焼き & 昨年のサーモンパイは子供達の反応がイマイチだったので💦 チキンマッシュル ...
久々のパン作り♪ クリチ&サーモンサンド
そう、また随分久しぶりになりましたがパンを焼いてみました。 久しぶりの時は、絶対失敗するので💦 無難に丸パン。 ん、やっぱりイマイチですが💦 子供達は久しぶりのママパン♡と喜んでくれました♪ そのまま食べたり、ジャムをつけたり。 クリームチーズとスモークサーモンのサンドにしてみたり♪ 全部楽しんであっという間に無くなりました。 またパン活始めようと思います! 楽天スーパーセール開催中!
【2024X'mas】シュトーレン&ティーアドベントカレンダー
今日もクリスマスのまとめ記事です。 こちらは、インスタの方に載せたもの♪ 今年も楽しませていただいた アフタヌーンティールームのティーアドベントカレンダー この日は12月23日。 24日で最後になっているので、あと2日に迫ったところですね。 Honey Appe Tea とても飲みやすくておいしかったです🍎 シュトーレンの本場ドイツでは 真ん中からカットして 少しずついただいては またくっつけて保存しておくそうです。 こんな感じでしょうか? いつもは端から食べていたけど、今年は本場に習って ...
久々のパン作り♪ クリチ&サーモンサンド
そう、また随分久しぶりになりましたがパンを焼いてみました。 久しぶりの時は、絶対失敗するので💦 無難に丸パン。 ん、やっぱりイマイチですが💦 子供達は久しぶりのママパン♡と喜んでくれました♪ そのまま食べたり、ジャムをつけたり。 クリームチーズとスモークサーモンのサンドにしてみたり♪ 全部楽しんであっという間に無くなりました。 またパン活始めようと思います! 楽天スーパーセール開催中!
ホームベーカリーで生食パン&お買い物マラソン最終日のおすすめ品!
久々にHBパン♪ 焼きたてふわふわも 綺麗にカットできました! クイジナートの電動ナイフのおかげ♡ 2年前に購入して以来、大活躍中です♪ パンだけでなく、ケーキやお料理もカット面が綺麗だと見違えるほどに〜✨✨ 音が凄いけど💦 これからも愛用していきたいと思います。 さて、11月の楽天お買い物マラソン すでに実質最終日じゃないですか!! まだ全然走れていない我が家。 これからダッシュします!! 先月のお買い物マラソン購入品からおすすめをひとつ! こちらも2年前にM ...
お買い物マラソン最終夜のポチ&今日のパン記録。
今日は、娘がプチパン(?)を焼いて、私が大好きなあんバターサンドを作ってくれました♪ カロリーは絶対にすごく高いけど💦 すごーく美味しかったです♪ 美味しい紅茶も淹れてもらって♡ ゆっくり過ごせた連休最終日の午後でした〜。 ごちそうさま🙏 さて、もうすぐ9月の楽天お買い物マラソンが終わりますね。 今回はあまり参加していない我が家ですが、最終夜にscopeさんで少しだけポチ追加! すごーく使いやすいアレです。 【クーポンでお一人様2個まで50%オフ】イッタラ / ティーマ プ ...
爽やか♪シャインマスカットのレアチーズケーキを作りました
毎年楽しみにしている ふるさと納税の返礼品 山梨県富士吉田市のシャインマスカット 【ふるさと納税】 シャインマスカット 定期便 全 2回 1kg×2 計 2kg フルーツ 果物 富士吉田 ぶどう くだもの 富士吉田市 山梨県 フルーツ定期便 2024年 シャイン マスカット ふるさと納税 今年は定期便にしてみました!! まずは最初の便がたっぷり2房届いたので♡ レアチーズケーキを作ってトッピングしてみました! ヨーグルト多めのレシピなので、とても爽やかスッキリ系でシャインマスカットとの相性バッチリ ...
久々のパン活【ミニプレッツェル作り】
昨日の投稿にも載っておりますが。 久々のパン作りは、ミニプレッツエルでした。 重曹とモルトエキスで独特な香りと良いお色が出ました。 久々のパン活と言っても、今回はほとんど娘ちゃんが作りました。 手捏ねで頑張った! 成形はYutubeを見ながら、最初は四苦八苦してるようでしたが… すぐに慣れて私より上手になりました。 工程はベーグルに似てますが、冷蔵庫で寝かす時間があるのでベーグルより手間がかかりますね。 でも気に入ったようで、忘れないうちにまた作るそうです。 次は何かアレンジもするみたい♪ 楽しみにしてま ...
ギルトフリーな発酵あんこで鏡開き。
昨日の鏡開き。 私は、自家製発酵あんこでいただきました♪ お砂糖を使っていないのに甘〜い♡ 麹の香りと優しい甘さが好きです♪ 家族は普通のあんこで♡ 栗も入れちゃいました。 こちらも一昨日に仕込んだものです。 我が家の極寒玄関にて2週間以上頑張ってくれた鏡餅🍊 自然にひびがたくさん入っていたので 後は旦那が手で割ってくれました♪ たくさんあったので、昨日はぜんざい、今日は蒸していただきました🙏 それにしてもお餅って優秀な保存食ですね。 我が家の玄関が本当に寒くて、乾燥してい ...
明日は鏡開き♪ 小豆をコトコト準備中〜
大好きな小豆をコトコト。 やさしい香りに包まれて幸せな時間です。 少なめの甜菜糖使用で甘さ控えめ。 発酵あんこバージョンも仕込んでいます。 *温度調整中(60度まで下げているところ) 明日が楽しみ♡ ↑お餅を飾ったのは12月28日 あれからもう2週間かぁ… 今ではかなりひび割れています。 明日はあんこを2種類食べ比べしてみまーす!
七草粥で心身浄化〜!!
邪気を祓い、1年の無病息災を祈って🙏 今年も七草粥をいただくことが出来ました♡ 実は七草セットを買い忘れており、前日23時30分頃に24時まで営業しているスーパーに駆け込みました💦 3セットだけ残っていて無事買えました! 七草セット、毎年大助かりです😊 今年も家族全員で美味しくいただきました。 今年も元気に過ごせますように🙏 2025年 初の楽天お買い物マラソンの開催予告がありました! 1月9日(木)20時スタート✨ɲ ...
【2025】今年のお正月飾り
今年のお正月飾りについてのまとめ。 まずはこちらの南天。 実は自宅の植え込みに育ったものなんです。 数年前に小さな苗を植えた植えたものがぐんぐん育って 今年初めて実を付けていてびっくり! とても嬉しかったです。 少し前まではもっとたくさんの実がなっていたのですが、気がついたら随分減っていて焦りました💦 風が強い日に落ちてしまったんだと思います。 来年は早めにカットしておいた方が良さそう。 来年もたくさんの実がなりますように🙏 そして、こちらのしめ縄。 今年はスーパーで購入し ...
【2025】明けましておめでとうございます
🐲🐍 🎍2025.1.1🎍 A Happy New Year 今年もおせちを作り家族でいただきました。 初詣に行ったりテレビを見たりして お正月らしい時間をのんびり過ごせることに感謝しています。 おせちのことなど、また明日まとめたいと思います♡ 相変わらずのマイペース投稿ですが 今年もどうぞよろしくお願いします。
【2024X'mas】フロストベリーでクリスマスランチ*
大好きなクリスマスシーズンもあっという間に終わってしまいました。 こちらは、夜に参加出来なかった長女さんのためのランチの図。 リベイクしたものばかりですが… 喜んでくれました♪ 2日続きであちこちの(?)クリスマスパーティーに参加したみたいですが、こういうメニューはなかった様子で。 (フライドチキンとかケーキはたくさん食べたみたい) そんなもんですかね? こちらは夜の部⤵︎ 今年も恒例のチキン丸焼き & 昨年のサーモンパイは子供達の反応がイマイチだったので💦 チキンマッシュル ...